| 
                1889年 | 
                
                3月18日 | 
                
                静岡県 | 
                
                斉藤 知一郎が吉永村(富士市)で生れる(大昭和製紙創業者) | 
                 | 
              
              
                | 
                1919年 | 
                 | 
                 | 
                
                寿製紙叶ン立 | 
                 | 
              
              
                | 
                1927年 | 
                
                3月 | 
                 | 
                
                昭和製紙叶ン立、第一工場操業開始(→吉永工場) | 
                 | 
              
              
                | 
                1938年 | 
                
                9月23日 | 
                 | 
                
                昭和製紙、大正工業、岳陽製紙、昭和産業、駿富製紙が合併、大昭和製紙叶ン立 | 
                 | 
              
              
                | 
                1961年 | 
                
                6月16日 | 
                 | 
                
                東証1部に上場 | 
                 | 
              
              
                | 
                1962年 | 
                
                4月20日 | 
                
                千葉県 | 
                
                船橋カントリー倶楽部開場 | 
                 | 
              
              
                | 
                1970年 | 
                
                7月22日 | 
                
                静岡県 | 
                
                ★田子の浦ヘドロ汚染で市民団体が告発 | 
                 | 
              
              
                | 
                1973年 | 
                
                7月 | 
                
                静岡県 | 
                
                十里木カントリークラブ開場(富士市) | 
                 | 
              
              
                | 
                1978年 | 
                
                6月 | 
                
                千葉県 | 
                
                スカイウェイカントリークラブ開場(成田市) | 
                 | 
              
              
                | 
                1983年 | 
                
                4月1日 | 
                 | 
                
                大昭和パルプ鰍吸収合併 | 
                 | 
              
              
                | 
                1990年 | 
                
                5月15日 | 
                
                米国 | 
                
                大昭和製紙の齊藤了英名誉会長がニューヨークのクリスティーズオークションでゴッホ作「医師ガシェの肖像」を124億5000万円で落札(→1997年にサザビーズに売却) | 
                 | 
              
              
                | 
                5月17日 | 
                
                米国 | 
                
                大昭和製紙の齊藤了英名誉会長がサザビーズのオークションでルノワール作「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」を118億7100万円)で落札 | 
                 | 
              
              
                | 
                1993年 | 
                
                11月 | 
                
                宮城県 | 
                
                ★ゴルフ場建設を巡る元宮城県知事本間俊太郎への1億円の贈賄容疑で齊藤了英が逮捕される | 
                 | 
              
              
                | 
                1996年 | 
                
                3月30日 | 
                 | 
                
                ★齊藤了英死去(79歳) | 
                 | 
              
              
                | 
                2001年 | 
                
                3月23日 | 
                 | 
                
                 
                上場廃止
                 
                 | 
                 | 
              
              
                | 
                3月30日 | 
                 | 
                
                日本製紙と事業統合、共同で持株会社の鞄本ユニパックホールディング設立(→日本製紙グループ本社) | 
                 |